能力開発編

スピリチュアルな視点を活用して能力を発揮するには?

isurabeni
イスラ
イスラ

自分の能力を見極め、発揮するには、楽しめることやワクワクすることをやること。これが一番。

スピリチュアルな視点で能力発揮しよう

現実世界は上下関係の世界?

現実世界では、上と下を区別することが当たり前になっています

序列化といったらいいのかな。

たとえば、あなたは上で私は下。

学校では偏差値で序列化。

会社では実力や成果で序列をつけてますよね。

社会では、お金持ちが上でそうでないと下、って感じがありますよね。

どこまで行っても、序列や上下関係から逃れることは難しい。

たとえば、3人の人間が集まったとします。

少し時間が経つと、そこにリーダーが生まれ、なんとなく序列が生まれます。

序列志向が強いですよね。

定年した人が、いつまでも会社時代の役職にしがみつき、地域で嫌われてしまうって話を聞いたことありますよね。

女性よりも男性にこの傾向は強いかもしれませんね。

Businessman walking towards keyhole in challenge concept

なぜ序列があるの?

ではなぜ、この世界には上下関係や序列があるのでしょうか?

それは現実の世界で生きるために、私たちがエゴを持っているからです。

エゴは「自分」が大切です。だから自分が相手より上になりたいのです

だからこそ努力するし、頑張れる、というプラスの面もあります。

人間には、少なからず、他者より上に立ちたい、他者より秀でたいという自然な欲求があるから。

小学生の頃、駆けっこをしましたよね。

そのとき、やっぱり「負けたくない」と思った人も多いのではないでしょうか?

一度、競争に勝てた場合、次も勝ちたいと思いますよね。

その気持ちが強い場合は、がんばって自分の能力を磨きます。

これはこれでOKだけど・・・。

でも人それぞれ、得意なことがあります。

そもそも持っている能力も違います。

かっけこで一番の人が、お勉強で一番とは限らないということです。

エゴの自分は、負けたくないという思いで駆けっこの能力を高めようと、走る練習をしますよね。

でも駆けっこもお勉強も、やっぱり上には上がいますよね。

だから、人と比較して、競争だけを追いかけていると大切なことを見失いかねません。

現実世界は、先ほど言ったように競争、競争、その結果の序列の世界です。

そういう世界や環境にいると、自ずと競争に勝つため、そして上に上るために、自分を見失ってしまいがちになります

その結果、もしかすると「見当違い」の能力やスキルを磨く努力をしてしまうことがあります。

自分らしい能力を見極め、それを発揮するには?

では、こんなふうに勘違いせず、本来持っている自分の能力を見極め、それを最大限に発揮するためにはどうすればよいでしょうか?

その答えは、「楽しさ」や「ワクワク感」に従ってみるということ

だけど一つだけ条件があります。

自分の能力を最大限に発揮する「何か」を見つけるためには、エゴを静かにする必要があります(これについてはまた別の記事で書きますね。)

だって、エゴは人と比べ、競争に勝つという視点で能力発揮をしたいから。

楽しさやワクワク感・・・・・・は置き去りです。

スピリットとしての自分が本当の意味で能力を発揮できるものは、やってて楽しいこと、そしてワクワクすることなんです

だから、人と比べる必要はない。

競争も関係ない。

一番にならなくてもいいんです。

やってて楽しいからやっている。

でも、やっていると、自ずと豊かさがやってくるんです。

つまり自分の心が満ちてくるし、物質的報酬も伴ってくる。

これは引き寄せの法則でも言われていますね。

もしあなたが、今やっていることに少しでも疑問を感じたら、努力しても努力しても成果が出ないと感じているなら、

自分が楽しいことやワクワクすることをやってみることに、許可を出してみてください。

頑張りすぎず、自分に許可を出す

そうすると、自ずとあなたの能力が発揮できる場所が引き寄せられてきます。

人生にスピキャリを!

またね。

記事URLをコピーしました