自己変革編

風の時代に充実した人生を生きるためのヒントは、自分の「価値観」にあり!

isurabeni
イスラ
イスラ

みなさんは自分の価値観をご存じですか?価値観は魂の成長のために必要なものを教えてくれているんです。

風の時代に充実した人生を生きるためのヒントは、自分の「価値観」にあり!

スピリチュアルな疲れ?!

みなさん、本日もお疲れさまです。

今日はスピリチュアルな疲れについて話しますね。

実は、疲れにも種類があるんです。

1つは、身体の疲れです。肉体疲労ですね。

そしてもう1つは、気疲れです。精神疲労ですね。

この2つは、よく聞きますよね。

でも、実はもう1つあるんです。

それがスピリチュアルな疲れです。

では、スピリチュアルな疲れとはどんな疲れのことをいうのでしょうか?

また、それはどのような場合に生じるのでしょうか?

もし当てはまると感じる人は、風の時代を颯爽と生きるために、自分の価値観を再チェックしてみてくださいね!

「自分の価値観」と「現実世界の役割」とのギャップがスピリチュアルな疲れを招く

スピリチュアルな疲れは、次のような場合に生じます。

それは自分自身の価値観と現実世界で担う役割の間にギャップを感じるときです。

たとえば、あなたは「自由」という価値を尊重したいと願っているとしましょう。

具体的には、枠にはまらない発想や考え方で新しいものを創造する、ということを価値観とし、尊重したいと思っているとします。

でも、会社での役割はその反対に、ピラミッド的な組織のなかで、お決まりのルールに沿って行動しなければならないとすれば、どうでしょうか?

自分の価値観と現実世界の役割は乖離しています。

こんなとき、人はこんなふうに思うでしょう。

「わたしは何のために生きているか」っと。

会社で決められたとおりの仕事を一生懸命やればやるほど、充実感が遠のいていく。

そして、日々を生きるので精一杯。

自分の価値観を尊重すること、つまり自分で自由に考えたり動いたりしようとする意欲も、そもそもなくなっていきますよね。

でも、このとき、自分の意欲や活力がなぜ低下しているのかをなかなか気づけないんですよね。

現実世界での自分の生き方を変えない限り、どんどん疲れは溜まっていきます。

ここでは、こうした疲れをスピリチュアルな疲れと呼びます。

では、これは実際にどのような疲れなのでしょうか?

価値観を知って、魂の成長を!

自分が大切にしている価値観がどのようなものなのかに気づいていない人もいるでしょう。

価値観は人それぞれです。

愛、他者への貢献、挑戦、変化、協調、友情、成長、情熱・・・いろいろです。

実は、価値観は、多かれ少なかれ、現実世界での「魂(スピリット)の学び」と関係しています。

つまり、わたしたちの価値観は自分の魂が成長するためにどのように生きればよいのか、どのような学びを必要としているかを知るヒントを与えてくれているんです。

たとえば、さきほどの「自由」という価値観を持つ場合は、その人が自由に考え行動することで魂に必要な学びが経験できることになっています。

「友情」という価値観であれば、その人が友情を望み、育むことで多くのことを学ぶことができるということを意味しているのです。

だから、自分の価値観を知り、それと同調した生き方や働き方をすることが必要なのです。

スピリチュアルな疲れは、それができていないときに生じます。

スピリチュアルな疲れの代表的なものは、失望感、挫折感、怒りの感情に包まれるということです。

なぜなら、自分の思うようにいかないことに落胆や怒りを感じるからです。

現在、もし失望感、挫折感、怒りを感じているなら、

自分の価値観を確認してみてください

ネットで「価値観」と検索すれば、たくさんのキーワードが出てきますので、チェックしてみて。

そして、少しずつ、その価値観に沿った生き方を模索していきましょう。

地の時代から風の時代に移行した今、価値観と現実世界での役割をマッチさせる時が来ています

人生にスピキャリを!

またね。

記事URLをコピーしました